Home 『印刷』について プロフィール イラストダウンロード メニュー Home 『印刷』について プロフィール イラストダウンロード 動物の絵・イラスト オーダー制作について 動物の画像からデジタルアートを制作します ■■ 制作の流れ ■■ 『 オーダー制作の依頼 』 お問い合わせからご連絡画像を頂きサンプルを制作※現在、サンプルは無料で制作中です。 ▼ 『 制作・依頼の商品を購入 』 サンプルを確認後に「ショップの制作・依頼の商品ページ」からご購入 ▼ 『 制作開始 』 約3日以内で制作完成 ▼ 『 完成・お渡し 』 指定したダウンロード場所からダウンロードしてください。※Gmail、メッセンジャーなどSNSへのデータ送信も可能です。 『 制作・料金 』はこちら ▷ ■■ 印刷(別途オプションについて) ■■ 2種類の違うタイプの紙で印刷した絵をお渡しします。 ① 水彩用高級紙「リアルな手書き風の雰囲気」で印刷 ◎印刷後の状態手書きの雰囲気に限りなく近づけた状態が味わえます。味わい深く、印刷とは思えない絵の充実感を得られます。用紙自体に独特な風合いがあるため、モニターで確認した画像とは、若干、色の変化があります。 ◎紙の特徴約0.25mmのプロも使用する水彩画用の特厚紙です。コピー紙の約3倍の厚さ、郵便ハガキよりも厚く、ズッシリとした高級感ある重みに加え、ザラザラとした手触りがあり、独特な風合いがあります。 ② プレミアムマット紙「光沢を抑えて発色の良い」印刷 ◎印刷後の状態光沢を抑えたマットな感じは、高級感のある仕上がりになります。モニターで見た色との再現度も高く、色彩を正確に再現したい場合におすすめです。 ◎紙の特徴日本製の高画質用 超特厚 約0.280mmのスーパーファイン紙です。透明感ある白色で、ツルツルとザラザラの中間くらいのマットな感覚が心地よく、十分な厚みと重みがあります。 ■■色合いの調整■■ 手書きの雰囲気を再現するために印刷機で色の濃さ、コントラストなど各色の調整を細かくおこないます※画面で見るモニター色は電光色のため印刷色は多少変わってきます。 『 制作・料金 』はこちら ▷ ■■梱包・発送について■■ 折り曲がらないように、ダンボールとクッション材で、しっかりと梱包します。以下のように挟んで発送します。【クッション材】【板状のダンボール】【ビニールに入れて保護(印刷した作品)】【板状のダンボール】【クッション材】お客様の大切な作品を最後まで丁寧に発送いたします。 ■■料金について■■ 各種サービスのオプションをご確認をお願い致します。 ■■発送について■■ 日本郵便のクリックポスト(追跡可)で発送します。到着には、数日かかります。1週間以上、発送物が到着しない場合は、こちらにご連絡ください。何らかの発送トラブルが考えられますので対応いたします。※※プレゼントで直接送る場合についての注意点※※突然の知らないところからの郵便物は『受取拒否』される場合があります。その場合の再発送は、再度送料がかかります。【アートショップ・DesignerM】と記載して発送しますので、相手方には、事前にご連絡をお願いいたいます。 『 制作・料金 』はこちら ▷